家具って大きさ的にも金額的にも、結構大きな買い物ですよね。
今回は北九州で家具を激安で手に入れる方法についてお伝えします。
①ジモティーを活用
ジモティーは言わずとも知れた地域密着型のアプリです。
ジモティーでは、よく家具が激安価格や無料でやり取りがされています。
不用品の個人間取り引きはフリマアプリが今だと主流だと思うのですが、家具の場合は大型で送料が高くつくのでジモティーでやり取りした方が送料もかからないし自宅まで引き取りに着てもらえたりするので家具に関してはジモティーに出品する方が多いです。
写真は実際にジモティーで出品されていた家具ですが、状態もデザインもいいのに2500円と激安です。
買ったら10000円とか普通にしそうな家具なのにです。
私の知り合いもおしゃれなダイニングテーブルと椅子のセットを1000円で譲ってもらっていました。
佐賀まで取りに行ったそうですが(笑)、買うと数万円はするのでガソリン代と高速代がかかったとしてもかなりお得ですね。
激安で家具を手に入れたい時は一度ジモティーで検索してみてください。
私の知り合いのように検索するエリアを広げると、欲しいものが見つかる可能性が高まります。
ちなみに私の場合は無料で出品されている家具を引き取って、リサイクルショップに売ったらちょっとしたお小遣いになったことがあります(笑)
それくらいジモティーでは家具が安く手に入ります。
②リサイクルショップで購入
家具を安く買うなら、リサイクルショップがおすすめです。
なぜかと言うと、売り手からしたら家具はフリマアプリやオークションサイトで売るには送料が高すぎるから、地元のリサイクルショップに持ち込まれる可能性が高いからです。
出張買取をしているところが殆どなので、大型の家具ほどリサイクルショップに集まりやすいです。
また、新品とほとんど変わらないような状態の良い家具でも、安めの家具屋さんで買うより安かったりします。
私もリサイクルショップはちょこちょこチェックしているのですが、家具が安くてびっくりします。
家具を安く手に入れたい時は何件か回ってみてください。
ついでに、家にある不用品を買い取りしてもらえば、買取金額分の現金が入るのでさらに得しちゃいますね!
③メルカリを活用
さんざん家具は送料が高いと言ってきましたが、縦+横+高さが160cm未満の大きさのものならメルカリで安く売っている可能性が高いです。
例えば、私の場合だと楽天市場のランキングで上位に入っていた照明と同じようなものを送料込みで1600円で買えました!
↓楽天市場で買うと3700円くらいする照明が…
↓メルカリでは電球まで付いて1600円!しかも綺麗!
④おでかけがてらIKEAへ
①~③の方法より激安度は低めかもしれませんが、新宮のIKEAに足をのばしてみるのもおすすめです。
何といっても安くておしゃれですし、見て回るのが楽しかったり安くておいしいレストランがあったりするのでレジャーも兼ねられることを考えればかなりお得だと思います。
オンラインストアやカタログである程度下調べができるので、見てみると良いと思います。
まとめ
北九州で激安家具を買うなら、足を使うべし!
コメント