雨の中、北九州市小倉南区平尾台の千仏鍾乳洞へ
以前、「北九州市で雨の日でも遊べる・デートできる場所35選」の記事で紹介した千仏鍾乳洞へ雨の中行ってみました。
2020年9月12日で最高気温25度・最低気温21度なので、夏の暑さは和らいだもののまだまだ暑いです。
雨が降っているので霧がすごかったですが、何とか辿りつけました。
駐車場はたくさんありますが、千仏鍾乳洞までは急な坂道を220mほど歩いて下らないといけないです。
入口にはチケット販売所やトイレ、更衣室、喫茶店、お土産屋さんがあります。
鍾乳洞の中では水に足が浸かるのでクロックスを貸し出してくれます。
ただ、このクロックスが滑るので滑らないサンダルを持っているなら持参した方がいいと思います。
私はこんなかんじのサンダルで行きましたが、滑りづらかったです。
水流が強いのでビーチサンダルみたいに脱げやすいものだと、流される可能性があるので脱げやすいものはおすすめしないです。
この写真のところが入り口になります。
チケット販売所から入口まで階段があって屋根が無いので、雨の日は濡れます。
濡れるのが嫌でしたら、折りたたみ傘を持っていくか、フードのある服を着たり、帽子をかぶると良いと思います。
折りたためない傘は邪魔になるのでおすすめしないです。
鍾乳洞の中も、上からぽたぽた水が落ちてきて濡れるのでフード付きの服か帽子をかぶるのがおすすめです。
マウンテンパーカーみたいなパーカーを着ている方が多かったです。
鍾乳洞の中は、電気がついている場所まで約900mほどあります。
途中までは水に足を浸けることなく進めます。
「巨乳」と言う、女性にご利益がありそうな岩があります笑
途中から足を水に浸けながら進んでいきます。
深いところでは大人でも膝上くらいまで浸かるので、洋服に注意です!
私はまくり上げられるロングスカートだったので良かったですが、まくり上げられないパンツをはいている方はがっつり濡れて気持ち悪そうでした。
びしょびしょになるので、着替えを持っていくのもいいと思います。
でも、水の中をばしゃばしゃ進んでいくのはなかなか楽しいです!!
川遊びをしているような気分です。
水が冷たいですが、だんだん麻痺してきます笑
電飾でライトアップされている箇所もあって、幻想的な空間が広がっています。
道の幅がめちゃくちゃ狭い部分や天井がめちゃくちゃ低い部分があって、その間をすり抜けていくのはなかなかアドベンチャー感があります。
誰かが「これが本当のアドベンチャープールや」と言ってました(笑)
鍾乳洞を出た後は、プールに入った後のようなかんじで、水圧で足の血流が良くなっている気がしました(笑)
足をふくのにタオルを持参するのがおすすめです!
駐車場までは、急な坂をひたすら上らないといけなくてこれまたただの登山みたいでした。
それでも人生で初めて本物のカタツムリに遭遇できて面白かったです。
最後に
千仏鍾乳洞に持って行った方がいいのは以下のものだと思います。
ぜひ雨の日には行ってみてください!
冬はさすがに寒そうなので春・夏・初秋あたりが良いんじゃないかと思います。